ものさしing。

人のものさしで自分を知るブログ。

ブログ初心者がバズってわかったこと【レポ記事】

f:id:nishikawa-d5:20181207204944p:plain


ブログを始めて約1ヶ月。初めてバズを経験しました。

まだバズを経験していない方で(もしくはバズの仕組みを研究したい方)

  • どういう経緯でバズったのかを知りたい
  • バズった時に起きたことを知りたい
  • これからバズりたいけど、なにが出来るか知りたい

と考えている方向けに今回のバズをレポ記事にしたので今後のブログ活動の参考にして下さい。

 

前日まで1日のアクセス200PVたらずだったブログが、たったの3時間で3200PVまで伸びたリアルな経緯と実際に経験してしまった感想などをリアルに綴ります。

今回のバズが起きた経緯

今回のバズった記事はこれです↓↓↓

【エンパス診断テスト】あなたのエンパス度を無料チェック - ものさしing。

はっきり言って、なんのこっちゃ??というくらいわからない人には全くわからない、超マニアアック記事です。

しかも、書いたのは1年前の10月。この記事のほかにエンパスに関しての記事はあったんです。ただしブロガーとしてではなく、当時は対人支援のお仕事をしていたときの情報提供としての記事で、ブロガーとして活動をする時には他の記事はすべて投げました。

それで、なぜこの記事だけは残していたかというと・・・

  • 【エンパス 診断】で検索をかけると検索トップ2位にでること
  • なにもしてない1年間でも毎日100PVのアクセスを集めていたこと

理由はこの2つにあって、これからブロガーとしてスタートをするときのちょっとした武器だと思い唯一残していた記事だったのです。

今回のバズった理由とバズ発生時の心境

今回のバズの理由は以下の2つ

  • TVでエンパスというワードが露出された
  • しかも高視聴率ドラマの『相棒』で取り上げられた

ということです。ドラマ内容は確認していませんが、どうやらかなりの重要役でエンパスが使われていたらしいです。

まずは放送終了後22時40分頃のアクセス推移がこちら

f:id:nishikawa-d5:20181206234132j:image

エンパスの単語がざわつき始めて30分で一気に2800PVです

アクセスを見たときには軽いパニックに・・・

えっ!?なにがおきた!?

んっ!?なにかのトラブル!?

なんで!?なんでだーーー!!!?

すぐにTwitterで情報提供を求めました。

こういう時、本当にTwitterは有効的ですぐにリプライをくれるフォロワーさんにより、このバズが先ほどの理由であると判明しました。(ご協力頂いたフォロワーさんありがとうございました!!)

バズったことの要因も判明して落ち着いたところで、粛々と次の記事を書きながらアクセスの推移を見守りました。

結果、12月5日の1日の総アクセスは3225PVでした。

f:id:nishikawa-d5:20181206234238j:image

TV効果(相棒)効果は恐ろしいまでのバズですね。

ちなみに、この記事を書いている12月6日23時45分アクセスは

f:id:nishikawa-d5:20181206234630j:image

2日たってもなお2498PVでバズ継続中です。

今回のバズの経験を活かすために、考えたことまとめ

ブロガーとして1ヶ月。早くもバズを経験してしまったのですが、思うこと考えた事もありました。この記事を見てくれている方でぜひ今後のブログ活動の参加にしていただけると嬉しいです。

記事だけでなくブログの中身をきちんとしておけばよかった

実はプロフィールとかサイドバーの設定とかきちんとしていなかったんです。

まあアクセス集まって、もう少しブログのブランディング済ませてからでいいかぁ

くらいにしか思っていませんでしたが、一気に流入して真っ先に思ったことです、機会ロス(チャンスロス)を出してしまったことは失敗でした。

ぜひ参考になれば、あなたにも明日起きるかもしれないバズって流入してくる読者さんたちを迎え入れられるだけのブログに仕立てあげて下さい。

全く収益化のための準備をしていなかった

これも失敗ですね。後手後手がもたらした失敗です。

エンパスに関しての書籍は少ないのですが、楽天・アマゾンなど書籍のリンクを貼っておけば良かったと自分のふがいなさに自己嫌悪でした。

ぜひ参考になれば、あなたも明日起きるかもしれないバズって流入してくる読者さんのために有益な書籍なども用意してあげておいてください。

巷にあふれている、バズ戦略は有効なのか?

今回の僕の場合を見ても、バズの現象は一気にアクセスもあがり、気分も高揚しました。

ですが、それと同時に思った疑問として・・・あえてバズ戦略を取り入れる必要ってある?と思いました。

なんていうか、戦略的に可能なのかもしれませんが、思いもよらぬっていう感覚ってバズ記事の共通だと感じます。

今回のバズ現象で、Twitterのフォロワーさんからは『自分はどん兵衛のCMがきっかけでした!』と教えてくれた方もいました。

まったく予知できない現象、それがバズるってことなのかもしれませんね。

それで、DAIGOはバズりたいならこう考える

やっぱり戦略的バズはおすすめしません。なんていうかブロガーとして不健康に感じます。

収益化を狙っているとしても、あえてみんなと同じ戦略で同じような記事を書いてもバズはないと考えます。だって、何十人何百人と一緒の事やってたら、一般です。

一般的な記事にバズは起きるとは思えません。

それで、以下にDAIGOのバズるための仮説です

  • 流行りとか関係なしに、自分の好き・大事などの固有名詞を持つ➡この固有名詞を記事タイトルに入れて記事にしておくことでバズる
  • 今は誰も知らないけど、世にあふれている単語にアンテナを張る➡もしかしたら、後々インフルエンサーやメディアに取り上げられるかもしれません

戦略もありかもしれませんが、ありのままに楽しくブログ活動が健康的ですね。

まとめ

今回のまさかのバズ。嬉しさと悔しさなどたくさんの感情を感じました。

でも、ひとつ確実に言えることは、1年前の僕が間違いなく書き残していた事には自信に繋がりました。

そう思うと、なんだか嬉しさというか、今後のブログ活動でもますます自分の直感と表現を大切にしていきたいと学びました。

あなたの記事にも明日、バズが起きるかもしれません。

ぜひ、ブログそもそものカスタマイズなど、いつでもバズってウェルカム!状態にしつつも、自分らしくありのままの記事を書き続けてみて下さい!!

 

また、いつの日かバズりたいな~(笑)